堺市職労(堺市職員労働組合)ブログ

堺市職労(堺市職員労働組合)ブログです。

人事院・人事委員会

すべての政令市で人事委員会が勧告

大阪市では月例給の大幅な引上げ勧告 一時金は会計年度を含め引上げを勧告 10月14日付

堺市人事委員会が勧告(10月3日)

月例給、一時金ともに引上げ勧告も全ての職員の生活改善には不十分(10月5日付)

最賃答申、市人勧に伴う賃上げ交渉 双方連動した取組をすすめよう

9月9日付

堺市人事委員会への要請署名 みなさんのご協力を呼びかけます

8月29日付

堺市労連、堺市人事委員会へ要請 コロナ禍・物価上昇 賃上げに向け第三者機関として役割発揮を

8月26日付

最低賃金・人勧引上げをみる「毎年、最賃並みなのか」

8月17日付

2022年人事院勧告 3年ぶりの月例給・一時金引上げ 物価上昇に追いつかない改定

8月12日付

堺市人事委員会が勧告(10月4日)

職場の頑張りに背を向ける一時金引下げ勧告(10月6日付)

勧告にむけ1218人の要請書提出 趣旨踏まえ賃上げ勧告を

9月29日付

いま 賃金の底上げが大切 堺市人事委員会あての要請書ですべての職場から声をあげていこう

9月6日付

堺市人事委員会へ要請書を提出(堺市労連)

10月初旬の勧告にむけて 要請署名等に取り組もう(9月3日付)

2021年人事院勧告 月例給の改定なし、2年連続の一時金引下げ(期末手当0.15月)

不当な勧告を許さず引続き取組みを強めよう(8月13日付)

「マイナス改定許さない」人事院前で非正規職員の実態を訴え

7月19日付

堺市人事委員会月例給を勧告(11月30日)職員の頑張りを顧みない 「月例給 改定なし」

(12月2日付)

堺市人事委員会が勧告 一時金0.05月分引下げ

月例給については別途報告・勧告(11月4日付)

堺市労連が堺市人事委員会へ要請書を提出 全ての職員の生活改善につながる勧告を!

「10月下旬から11月初旬の勧告にむけて検討」(人事委員会)(10月26日付)

大幅賃上げ、処遇改善など人事院は勧告せよ!

=人事院勧告に向けた状況について交渉(9月9日)=(9月14日付)

公務労組連が全国人事委員会連合会に要請

「民間給与調査は例年より遅れる予定」 会計年度職員を含む公務労働者の賃上げを(6月24日付)

堺市人事委員会勧告をどう見るか

国、他市と対応が分かれる(10月11日付)

堺市人事委員会が勧告

月例給改定なし、一時金引上げ(10月7日付)

堺地域の労働組合、大阪の自治体労働組合の仲間 堺市人事委員会に要請

10月2日付

堺市人事委員会に職場連名要請書を提出

9月30日付

各政令市で市人事委員会勧告

小規模・改定なしで生活改善程遠く(9月20日付)

学び、たたかい、語り、仲間を増やそう

秋は職場、地域で取り組みがいっぱい(9月13日付)

堺市に雇用されるすべての労働者の生活改善を 堺市人事委員会への職場連名要請書

職場からみんなで声をあげよう(9月6日付)

堺市労連が堺市人事委員会へ要請書を提出

全ての職員の生活改善につながる勧告を!「10月初旬の勧告にむけて検討」(人事委員会) (8月23日付)

19人事院勧告 月例給387円改定など 中高年層の生活改善に遠い低額勧告

月例給改定は若年層に限定 一時金0.05月分増(8月14日付)

人事委員会連合会に地方公務員の給与改善等を要請

4月12日付

長時間労働の是正等要請書提出

3月8日付

2018堺市人事委員会勧告をどうみるか②

実効ある働き方改革には 人員体制の確保こそ必要(10月10日付)