堺市職労(堺市職員労働組合)ブログ

堺市職労(堺市職員労働組合)ブログです。

労働学校・労働運動

「最も効果的な物価高対策」春闘共闘が最賃集会

6月16日付 過去最多の18万2542筆

ハラスメント禁止の議論を 条約批准求める7千人分を提出

5月7日付

第96回堺メーデー開催

好天のもと480人参加(5月7日付)

関西労働学校 堺教室「労働組合ってなんなん?」 まなぼう労働組合 労働組合基礎教室

4月23日付

トランプ政権への抵抗、各地で 元全米港湾労組リーダー語る

労働組合と地域団体が共闘(4月14日付)

第96回堺メーデー 働くものの団結で生活と権利、平和と民主主義を守ろう

5月1日 9時集合・9時30分開会 大仙公園催し広場 4月9日付

2025春闘 先行大手の回答に続け 正念場迎える 中小の賃上げ

4月4日付

春闘・総行動 堺労連が商店街訪問 「とても困っている」が7割

2月26日付

最低賃金署名スタート学習会 最低賃金1500円以上賃金底上げで景気回復を

2月21日付

大阪労連が必要生計費調査 3年前より3万円増

2月19日付

関西労働学校「みんなあつまれ 労働組合教室」

2月17日付

労基研報告書に全労働が見解 「さらなる抜け穴」を懸念 「労働者が直面する困難をこそ」

2月12日付

全労連 25春闘方針 「全ての労働者の賃上げを」ケア労働者、最賃などを重視

2月7日付

25春闘闘争宣言行動 労働組合が先頭に立って大幅賃上げを実現させよう

1月31日付

官民共同で物価高騰を上回る賃上げを 堺労連 キックオフ集会

1月24日付

経労政策特別委報告に全労連が談話 大幅賃上げ・労働基準法改悪阻止の運動を

1月24日付

2025春闘 3~4%では回復できず 大幅な賃上げで30年前の誤りを正させよう

1月22日付

統計から考える わずかな賃上げで お茶濁す大企業の思惑を超えて2025年国民春闘で要求を高く掲げよう

1月15日付

労働基準関係法制研究会 労働基準法解体の方向性 反対の声をあきらめず上げよう!

1月10日付

参加したくなる労働組合 少人数グループでやって実感

12月23日付

「労基法解体を許さない」労働時間規制の強化をこそ

12月6日付

春闘共闘の 討論集会 対話を広げ、大幅賃上げへ 組織の強化・拡大をめざす

12月4日付

「雇い止め」やめさせよう 非正規公務員で 全労連8日に全国で無料相談

12月4日付

全労働者の大幅賃上げを 国民春闘共闘が春闘討論集会

11月27日付

徳島で異例の34円上積み・職場でスト実施 堺市でも声上げて、改善めざそう

9月11日付

労働トピック ILO、政府に報告求める 公務員の労働基本権制約で

9月6日付

日本の最低賃金は貧困レベル 最賃引上げで格差軽減を 大阪の最賃1114円、職員の賃金改善へ交渉開催

8月28日付

労働組合たんけん隊 2024 に参加して② 仕事とケアを考える ケアする・される関係 大切では?

8月21日付

大阪府最低賃金1114円 大阪地方最低賃金審議会へ異議申出書を提出

8月16日付

全労連事務局長談話 暮らしを守り、生活改善をはかる 地方最賃審議会で目安を上回る引き上げを

7月31日