2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧
中央社保協が衆議院院内集会を開催 (11月28日付)
公務員の積極的賃金改善を (11月25日付)
強行採決は国会の自殺行為 ―秘密保護法案、与党ゴリ押し 12月1日に「戦争はイヤ!御堂筋パレード」 (11月27日付)
報告資料集ができました (11月22日付)
国民大運動実行委員会主催の昼休み国会行動に300人が結集 (11月26日付)
守ろう!安心・安全の地域医療 -病院職員、患者、住民とともに- (11月22日付)
効果に対して否定的意見多数 人事評価 意識改革や効果について (11月25日付)
安い掛金で大きな保障! (11月20日付)
引上げ改定を回答・一般職にも配慮 一個人では出ない結果。組合を大きくしよう! (11月20日付)
現在加入いただいている火災共済の継続手続を行います。 (11月19日付)
特定秘密保護法案を廃案へ! 11月25日に堺で市民集会開催 (11月21日付)
財界本位の民営化せず 黒字は安全対策や市民サービスへ (11月19日付)
暮らしと福祉を支える岸和田市政へ 堺に続き「維新」を打ち破ろう (11月18日付)
「段階迷う」多数 査定導入に拙速感 人事評価 項目評価基準の職員把握 (11月18日付)
ストップ!ハシズム市民大集合に230人 (11月14日付)
年末一時金・給与改定 人勧通り実施 非常勤高年齢者雇用65歳へ延長 給与構造改革課題は年度内解決案提示を言明 (11月15日付)
12月15日(日)出発 申込締切は12月2日(月)です。 詳しくは、11月13日付市職労ニュース裏面をご覧ください。
労使合意できる具体案を示すため 最大限の努力をおこなえ (11月14日付)
2割「不払い残業あり」 (11月13日付)
慢性的な人員不足の中 市民サービスに奮闘する職員の声にこたえる回答を 第3回団体交渉は開催できず (11月13日付)
※火災共済新規・継続手続きを開催します(道修相談も開設します。)。 開設時間:午前11時から午後2時まで ≪取扱い≫自治労連共済・近畿労金・VISAゴールドカード・映画(東宝・MOVIX・ユナイテッド)・ディズニー割引チケット・万栄・祥福の湯割…
退庁時要請行動に「声」持ち寄ろう -午後6時30分、本館地下1階集合- (11月12日付)
正職増で時間外縮減を (11月11日付)
恒常的な市民サービス担う 非正規職員の処遇改善は当然 (11月11日付)
「カット中止、賃上げ」強く要求 (11月7日付)
「チームワーク強める賃上げ」実現へ 給与構造改革に伴う諸課題についてこの交渉期に具体案の提示を (11月8日付)
40歳代「一時金は自身でなく家庭」 (11月6日付)
この交渉期に具体的な制度構築を (11月7日付)
吹田市非常勤職員雇い止め 撤回闘争を支援するつどい (11月1日付)
賃金水準の低さ・人事評価 給与構造改革に伴う課題を厳しく追及 (11月6日付)