堺市職労(堺市職員労働組合)ブログ

堺市職労(堺市職員労働組合)ブログです。

衛都連第17回職場・職種別交流集会のご案内

「市民と自分のためにええ仕事がしたい」

仕事のことで語り合える交流集会でするんるん

(6月12日付)

 今年も「自分と市民のためにええ仕事がしたい」をメインスローガンに、2013衛都連第17回職場・職種別交流集会(主催・大阪自治労連・衛都連)が6月21日・22日にシティプラザ大阪で開催されます。

 今年で17回目となる交流集会は、住民サービスの最前線で働く職員の不安や要求を率直に出しあい、その原因を学習・分析し、交流も深め合い「ええ仕事」を考える取り組みとして、注目されています。

 今年の交流集会は、憲法改悪、貧困と格差、雇用と働くルール、原発自然エネルギー開発、東日本大震災の復興と防災まちづくり等、これらの問題に迫る講演・特別報告と分科会を行います。

 21日には、作家・活動家の雨宮処凛さんを迎え、「生きづらい社会と生存権」と題した記念講演を行います。また、「福島より…大震災から2年」(小川英雄 ふくしま復興共同センター事務局次長)、「共通番号制は住民に何をもたらすのか」(黒田充 自治体情報政策研究所代表)の2つの特別報告が開催。

 翌、22日には、「拡大する貧困と自治体労働者の役割」(大口耕吉郎 全大阪生活と健康を守る会事務局長)の特別報告と13の分科会を行います。

 同じ仕事・職種の仲間と仕事のことで語り合える交流集会です。みなさんの積極的な参加をお願いします。

衛都連第17回職場・職種別交流集会

【日時】

 6月21日(金)14:00開会、22日(土)16:30まで

【内容】

 記念講演 「生きづらい社会と生存権

  雨宮処凛さん(作家・活動家)

 特別報告①「福島より…大震災から2年」

  小川英雄さん(ふくしま復興共同センター事務局次長)

 特別報告② 「共通番号制は住民に何をもたらすのか」

  黒田充さん(自治体情報政策研究所代表)

 特別報告③「拡大する貧困と自治体労働者の役割」

  大口耕吉郎さん(全大阪生活と健康を守る会事務局長)

 分科会(13分科会) 

 ①労働組合は職場にある 

 ②生活保護職場

 ③保健所・保健センター

 ④高齢者介護

 ⑤あらためて障がい者福祉を学び直す

 ⑥国民健康保険職場

 ⑦豊かな教育行政をめざす

 ⑧税務職場の本来の役割

 ⑨防災から考える公務技術者の役割

 ⑩財政分科会

 ⑪雇用と年金の接続~60歳を超えての働き方を考える

 ⑫市民課職場

 ⑬子どもの問題を考える交流会

【主催】主催:大阪自治労連・衛都連

【申込先】 本庁本館地下一階・組合事務所

衛都連・職場職種別交流集会分科会ご案内.pdf