堺市職労(堺市職員労働組合)ブログ

堺市職労(堺市職員労働組合)ブログです。

堺市長選挙目前 堺の未来はどうなる?

市民の暮らしを支える、 

  働きがいある市政に(9月21日付)

 堺市長選挙は、24日の投票日まであと3日となりました。

 私たちはこの間、「大阪都構想で景気・暮らしはよくなるのか」「政令市・堺がなくなる事が市民にとって良いのか」「これまで積み上げてきた堺の行政サービスの水準はどうなる?」「私たちの職場の働きがいは?」「大阪市のように『もの言えぬ職場』が堺にも持ちこまれるのではないか」など、さまざまな疑問や不安の声について、職場討議をすすめてきました。

 7~8月実施の「働きがいのある職場・市政アンケート」では、大阪都構想に「反対」「どちらかと言えば反対」と答えた方が65・5%と、「政令市の権限・財源を活用し、市民サービスの向上を」と願う声が、多くの職員から上がりました。

 堺の未来は、大阪都構想を持ち込もうとする大阪府知事大阪市長ではなく、「堺自身が決める」選挙にすることを、改めて心から訴えます。

 3連休に、各紙の『選挙情勢』報道(無作為抽出の電話調査)が相次ぎました。

大阪都構想:「賛成25%、反対38%」(朝日)、「堺市が参加すべきだと思う27・5%、そうは思わない58・0%」(共同)、「大阪府大阪市堺市の三つを統合再編すべき18%、府と大阪市の二つを統合再編22%、統合再編を行う必要はない49%」(読売)

▼政策:「新市長に取り組んでほしい政策=医療・福祉51・7%、教育・子育て39・4%、景気・雇用20・1%、」(共同)、「争点として重視したい政策=医療や福祉86%、産業や経済の活性化73%、地震津波など防災71%」(読売)

▼現市長2期8年の評価:「大いに評価9%、多少は評価49%」(読売)と約6割が肯定的にとらえています。

 一方、「『選挙に関心』は79%と、前回市長選比10ポイント減」(読売)との調査結果もあり、維新の会が当時の橋下大阪市長を前面に出して争われた4年前と比べて関心の低下が心配されます。

 引き続き論議を深めるとともに、「必ず投票へ」という呼びかけも強めましょう。