堺市職労(堺市職員労働組合)ブログ

堺市職労(堺市職員労働組合)ブログです。

子どもの貧困問題を考えるシンポジウム

どの子も見捨てない(4月18日付)

 厚生労働省によると、日本の子どもの貧困率は16・3%(2014年度)6人1人。実数換算で、328万人。ひとり親家庭に限ると54・6%で、先進諸国で最悪の水準。中でも深刻なのは母子家庭だと言います。

 しかし、その実態はなかなか見えてきません。格差がストレスになり、非行に走ったり犯罪行為に巻き込まれたりすることもあります。子どもの行動の深層を探るためにも、子どもの貧困問題を知ることは大きな課題です。

子どもの暮らし

   明日みえず

 「積立金払えなければ、修学旅行も卒業アルバムも無し?」「奨学金が生活費に消えることも。学費が払えず、夢閉ざす看護学生」「のびのびルームはすし詰め状態。入所できない子供たちも」「奨学金総額=薬学部は1000万円。私学理科系で800万円。卒業と同時に大きな借金」など、子ども達を取り巻く状況は深刻なものとなっています。

 今回、堺社会保障推進協議会と堺教育文化センターは、実行委員会と共にシンポジウムを計画しましたので、こぞって参加ください。

(参加費・申込不要)

日時 5月22日(日)

 午後1時半~4時半会場 耳原総合病院地域交流ゾーン 

   みみはらホールパネリスト

 歯科医師・小児科医 市役所福祉担当ケースワーカー

 堺市立安井小学校教諭

 八下小のびのびルーム指導員

 生活と健康を守る会事務局長

主催 堺社会保障推進協議会・堺教育文化 センター・子どもの貧困問題を考えるシンポジウム実行委員 会

問合せ

 事務局:堺教育文化 センター 

 221・6169