(10月19日付)
地上戦、アメリカ施政権下の琉球政府。そして希望を託した本土復帰から40年。
今なお米軍基地に苦しみ続ける沖縄。16日には、アメリカ兵が女性を暴行し、沖縄県民の人権を蹂躙する事件が繰り返されています。世界でいちばん危険な普天間基地、辺野古、高江、オスプレイ。
市長就任時、普天間基地と海兵隊の海外移転を求め、三度の訪米要請を行い、精力的に平和活動に取り組んでいる元宜野湾市長の伊波さんが堺で、「普天間飛行場を解決することは…」をテーマに沖縄・日本の平和を語ります。
【日時】10月27日(土)14時~16時
【場所】泉ヶ丘センタービル大集会室(りそな銀行のあるビル3階)
【主催】泉北ニュータウン平和ネットワーク他(チケット500円は本庁組合事務所にて)
<講師プロフィール>
*1953年宜野湾市生まれ
*琉球大学理学部卒業
*1974年5月宜野湾市役所入所(1996年1月退職)
*沖縄県議会議員2期
*宜野湾市長2期
*著書