堺市職労(堺市職員労働組合)ブログ

堺市職労(堺市職員労働組合)ブログです。

大阪労働局最賃引上げ要請行動

「最賃上がらなければ時給あがらず」

大阪労連の345組合が意見書提出

(7月30日付)

 7月23日(木)、最低賃金の引上げを求め、大阪労連は、8つの組織から22名が参加し、345組合分の意見書を大阪労働局に対し提出し、最低賃金引上げの必要性を、直接訴えました。

増える非正規最賃引上げが直結

◆生協労連

 非正規は正規と全く同じ仕事をしていても、給料は上がらない。最賃が上がらないと時給も上がらない。非正規が6割を占めているなかで、実態は切実。声を聞いてほしい。

大阪府職労

 職員の中でも雇用形態は様々。派遣労働者や契約労働者に置き換えが進んでいる。条件の低い人ほど生活できる環境整備が必要。最賃千円以上への引き上げを。

◆郵政ユニオン

 郵政産業には15000人を超える非正規労働者がいる。春闘では賃上げにならず、最賃+20円の時給なので、最賃が上がってやっと時給があがる。今の給料では結婚できないという声も上がっている。

大阪市障碍児学校教職員組合

 障碍児学校でも、親が非正規で働いていたり、子どもたちが非正規の仕事しかないなど、低賃金の生活が表れている。最賃千円以上に上げて状況の改善を。

◆大阪自治労連

 自治体の中で、12市6町1村の非正規労働者が最賃に据え置かれている。昨年の最賃引上げは27自治体に影響した。大幅な引き上げで改善をしてほしい。

◆大阪労連

 最賃決定の要素に企業の支払い能力を加味する議論に関わり、有価証券報告書を見ると経常利益は上がっている。誰かが一人勝ちではダメ。全ての労働者の消費購買力を高めて、経済循環をしなければ日本経済の発展はない。

◆大阪自治労連婦人部

 非正規が4割を占めており、多くが女性。シングルマザーが多い。正規と同じ仕事内容で責任を負っている。ワーキングプアをなくしてほしい。

労働者実態もとに議論をと伝えたい

 応対した大阪労働局賃金課長は「今日聞いた皆さんからの意見は、必ず審議会に伝えたい。労働者の実態に基づいた議論をしてほしいと伝えさせて頂きます」と返答しました。

賃上げ回答にも影響

 堺市役所では、全職員の約37%が常勤職員以外の雇用形態です。

 昨年の賃金確定交渉での回答は、常勤職員以外の雇用形態も含め、すべての雇用形態で賃上げが回答されました。この回答に至る背景の一つとして、最低賃金の引上げがありました。

中央審議会は+18円

 最低賃金は、28日未明に中央最低賃金審議会答申(全国平均18円、昨年16円)がありました。大阪では、8月4日に答申される予定ですが、本日はそれに向け、162分間(838円+162円=千円)の大阪労働局前座り込み行動が行われます。

 働けば生活できる賃金を実現するために、引き続き私たちの声を届けていきましょう。