要求アンケートから
(5月10日付)
○入庁以来労働条件が悪くなるばかりで、意欲がそがれる。人員の確保をなんとかしてほしい。課や係により仕事量が違いすぎるのも問題であると思う。(20代以下・女性・職員支部)
○今回のような賃金カットが認められる理由が不明。大変だと思うがもう少し断固たる姿勢を示して欲しかった。(40代・男性・職員)
○人員に対して仕事量はオーバーしているのに、これに加えて上から仕事を持ち込まれてくる。(40代・男性・職員)
○人事評価は負担の方が多いわりに効果はほとんどない。成功例があるのか?全体としての賃上げ、デフレ脱却、インフレに舵を斬っている中、公務員のみ賃下げ、退職金の削減など全逆方向の押し付けをしてくる合理的な意味はあるのか?これでインフレになれば相対的にさらに生活がきつくなる。(20代以下・男性・水道)
○40年間何の為に働いたのか悲しすぎます。退職金削減反対!!(50代以上・男性・水道)
○人事評価自体必要がない。(50代以上・男性・職員)
○退職金が削減されても自主退職できる自分ではない。とりあえず安心して働ける環境を作ってほしい。(50代以上・男性・現業)
○業務量が2倍となってる状況で質の向上を求めてくるのは問題がある。(40代・女性・衛生)
○国の政策で物価上昇によりデフレ脱却を目指す中、全体の賃金上昇により消費につなげる必要があり、民間役所共に手取り賃金が上昇するように努力が必要と思います。(男性・30代・税務)
○仕事をやめたいと思うようになった。(40代・男性・職員)
○負担が増す一方で意欲が増す改定がない。(20代以下・男性・水道)