堺市職労(堺市職員労働組合)ブログ

堺市職労(堺市職員労働組合)ブログです。

災害・ボランティア・原発ゼロ

西日本記録的豪雨発生から1カ月 長期化する復旧活動 可能な支援を息長く続けよう

8月6日付

記録的な豪雨被害の復旧のために 市民・労働者の連帯の力を発揮しよう

西日本豪雨復興ボランティアの呼びかけ(7月30日付)

大阪北部地震・西日本記録的豪雨を受けて 大阪自治労連 小山書記長談話

住民の命とくらしを守る自治体をつくろう(7月16日付)

九州北部豪雨カンパ

カンパ袋は7月13日付裏面をご利用ください。

本日、阪神・淡路大震災から22年

「災害に備えた街づくり」が今を生きる私たちの課題(1月17日付)

熊本地震救援カンパ中央委員会で現地に託す

全国から寄せられた(6月8日付)

熊本地震災害に心からお見舞い申し上げます

カンパ袋の準備ができしだい職場に配布しますので、ご協力よろしくお願いします。(4月19日付)

京都府・福井県の18万人が避難対象 関西の水瓶 琵琶湖も汚染の危険

関西電力・高浜原発再稼働について 京都自治労連が抗議の声明(2月5日付)

災害対策全国交流集会inみやぎ

住宅復興総合的システムづくり 生活再建資金増額 国の役割も重要 (12月7日付)

川内原発の再稼働に断固抗議し、再稼働の中止と原発ゼロへの転換を要求する

自治労連が書記長談話を発表 (8月18日付)

ブックレビュー

3・11岩手 自治体職員の証言と記録 (4月7日付)

原発ゼロ・被災地復興支援を!

原発事故から4年「福島のいま」3・8原発ゼロ関西アクション (3月13日付)

東日本大震災から4年

「被災地職員の人材確保と健康対策拡充を」 総務省・復興庁に対し自治労連・岩手自治労連が要請 (3月11日付)

3月8日(日)は原発ゼロの行動へ

★3・8原発ゼロ・被災地復興・自然エネルギー統一行動 ~福島の実相を学び被災者支援と原発ゼロを目指す学習会 ■10:00~、エルおおさか・大会議室にて ■講演:菅家新氏(いわき市労連事務局長) ■主催:大阪労連 ★3・8さよなら原発関西アクション「本集会…

世論と運動のチカラで

原発ゼロの社会をつくろう (9月26日付)

未来は私たちの手で②

9条と原発学習会(下) (7月29日付)

未来は私たちの手で①

9条と原発学習会(上) (7月25日付)

防災まちづくり研究会報告集会

大阪の防災対策はどこまで進んだの? (3月19日付)

ヘレンカルディコット財団講演会

「チェルノブイリの教訓では、 東京を含め東日本の一部は全員避難するべき状況」 (3月12日付)

防災まちづくり研究会

3月15日に報告集会を開催 (3月11日付)

さよなら原発3・9関西行動

家族連れで扇町公園へ 原発ゼロの声を響かせよう (3月4日付)

原子力発電所「新規制基準」施行

再稼働ありきの「新規制基準」 「原発ゼロ」「再稼働反対」が国民の声 (7月9日付)

大飯原発、運転継続へ

「安全上重大な問題ない」!? (6月25日付)

防災を考えるつどい~約70人が集い意見交換

必ず起こる災害に 正面から向き合おう (6月18日付)

防災を考える集い、6月16日、9時半から

南海トラフ巨大地震で 臨海部と私たちのまちはどうなる? (6月11日付)

「さよなら原発― いのち・平和・核 ―」を語る~4月13日

落合 恵子 さん、堺市民会館大ホールで (3月22日付)

防災まちづくり研究会~大阪の防災を考える提言~

大規模災害から住民の いのちと暮らしを守る (3月14日付)

東日本大震災から2年

忘れないでほしい (3月11日付)

3.11を忘れない~東日本大震災 シリーズ⑨~

自治労連福島県本部が自治体訪問 「原発再稼働などあり得ない」 「地域に根ざしたエネルギー政策を」 (3月7日付)

3.11を忘れない~東日本大震災 シリーズ⑧~

大槌町職が、派遣職員はじめ職員によびかけ「大温泉祭り」を企画、交流深める (3月5日付)